2025年度の消防訓練を実施しました。
2025年2月9日と16日、チョンブリ県トゥンクラーット消防署で実施しました。
午前中は、楽しみながら集中力を養うゲームから始まりました。
勤務中に火災を発見したらどうするか、観察確認、報告の順番、消防車両来訪時の交通整理など、対応について学びました。
また、家庭、身の回りの電化製品、ガス使用製品の整備、確認、防災対策、外出時は常に避難経路を確認すること等、日常に気を付けるべきことを学びました。
火の構成要素に関する理論、炎の種類、消火方法の種類、火災予防、炎の種類ごとの消火方法について講習を受けました。
午後は、それぞれ燃の特徴、危険性を実物を使って学びました。
教官による正確で安全な密着指導により、警備員全員が消火器を使ってさまざまな種類の災を消火する実習を行いました。
警備員に理論と実践の両方の知識とスキルを身に着けてもらうことが訓練の目的です。学んだことを業務や日常生活に応用し、火災を予防し、火災発生時には適切に消火活動ができるようになります。